☆車麩のチャンプル(4人分)
車麩が、だしと野菜の旨味をたっぷり吸って、ご飯がすすみます。動物性たんぱくを使っていないので、コレステロールが気になる方にもおすすめです!
~材料(4人分)~
車麩:2枚
塩:小さじ1/4
しょう油:大さじ2/3
にんにく:適宜
しょうが:適宜
片栗粉:大さじ2くらい
玉ねぎ:100g
にんじん:30g
干し椎茸:2枚
キャベツ:3枚
もやし:1/2袋
にら:1/3把
出し汁:1カップ
ごま油:適宜
塩:小さじ1
しょう油:小さじ1
こしょう:適宜
~作り方~
- 出し汁に塩小さじ1/4、しょう油大さじ2/3で、おすましより少し辛めに味をつけ、にんにく、しょうがのすりおろしを加えて車麩を漬ける。
- 車麩が軟らかく戻ったら軽くしぼり、手でちぎり、片栗粉をまぶす。
- 玉ねぎは薄い回し切り(くし切り)。にんじんは薄い斜め半月、干し椎茸は戻して細切り、キャベツは芯と葉に分けて芯は薄切り、葉は3~4cm、にらは2~3cmに切る。
- フライパンにごま油を多めに入れ、②を焼き、焼き色がついたら取り上げておく。
- 油が足りなかったらごま油を足し、玉ねぎを炒め、椎茸、キャベツの芯、にんじんを入れ、塩ひとつまみ(分量外)を入れ、野菜をフライパンの真ん中に寄せて、ふたをして蒸し煮する。
- にんじんが軟らかくなったら、キャベツの葉、もやし、にらと炒め、④を加え、塩小さじ1、しょう油小さじ1、こしょうで味を調える。
関連記事
ガトーショコラのレシピはこちら!
