お正月も終わり、また忙しい日々が続く・・・という方も多いのではないでしょうか?
そんなとき、リラックスタイムのお助けに活用していただきたいのが本葛(ほんくず)
「葛」には、筋肉の緊張をゆるめて血液循環を良くしてくれる働きがあるので、首や肩のこりなどの痛みがある方にオススメです。
また、自律神経を安定させてくれるので、「葛湯」を飲んでリラックスっていうのもいいですね。
寝る前に「葛湯」を飲むと、ポカポカしてきて、気持ちよく寝れたりも。
また、普段よく使う片栗粉は、体を冷やしやすい食材なので、特に冷え性の方などは、とろみ付けに「本葛」を使うのもいいですね。
我が家では、スパイスカレーを作った時のとろみ付けに使ったりもしています。
ぜひ、こういった食べ物も活用して、疲れた体をリラックスさせてあげてください!
ちなみに、「本葛」と「葛」には違いがあり、ぜひ「本葛」を選んでいただきたいのですが、その違いは、
「本葛」は、葛の根から取り出したでんぷん(葛でん粉)だけを原材料として、寒水に晒して精製したもので、
「葛」は葛でん粉を主原材料に用い、従原材料として、さつま芋から採取したでん粉(甘しょでん粉)を混合したもの
になります。
本葛じゃないと、葛以外の原料のでん粉が混ぜられているんです。
また「本葛」というと、奈良の吉野葛が有名なんですが、実はその原料のほとんどが鹿児島産の葛で、その葛を吉野の水にさらして作られた葛粉が吉野葛になります。
ぜひ鹿児島の方には、日本一の生産量を誇るものなので、この本葛をお試しいただきたいです!
参考 無双本葛100%粉末 80gロハスイズムマーケット
関連記事
ペットボトルに入っているビタミンCの役割って?
