お手軽なカット野菜!でもやっぱりオススメは新鮮なお野菜

お手軽なカット野菜!でもやっぱりオススメは新鮮なお野菜!

スーパーやコンビニなどでは、食べやすいように処理してある「カット野菜」が販売されています。

すぐに食べることができて、とても便利なのですが、表示されていない食品添加物が使われています。

それは「次亜塩素酸ナトリウム」というもの。

レタスなどを切るとすぐに断面が変色してくるので、普通にカットして袋詰めするだけだと、いつの間にか変色して売り物にならなくなってしまいます。

そこで、途中で次亜塩素酸ナトリウムを使って殺菌・消毒することで、変色などするのを防いでいます。

この次亜塩素酸ナトリウムは色んなところで使われているのですが、商品としてほかに使われていて有名なのが「カビキラー

とても強力な殺菌能力があるものです。

もちろんカット野菜に使う時は希釈して使い、最終的に販売するまでに水で洗い流してはいるのですが、もしかしたら残留している可能性もあるので、わざわざ体の中に入れたいという人はいないんじゃないかと思います。

また、大量の水にさらすことで、野菜に含まれている水溶性のビタミンもその時に流出してしまう可能性もあるので、栄養面でももったいないことをしているかもしれません。

とても便利なカット野菜ではありますが、やっぱり、できるだけその時に調理した生のお野菜を食卓に並べるのがオススメです!

 

関連記事
意外と使ってる!?缶コーヒーに入っている食品添加物はこちら!

思ったより入ってる?缶コーヒーに使われる食品添加物 思ったより入ってる?缶コーヒーに使われる食品添加物