体調を崩しやすい季節の変わり目にオススメの「梅肉エキス」

季節の切り替わりでバタバタしてたり、気候も寒くなったり暑くなったりで、体調を崩されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな時にオススメなのが「梅肉(ばいにく)エキス

こんな感じで市販もされています

梅肉エキス

いわゆる、昔から引き継がれている「おばあちゃんの知恵」で、青梅の搾り汁を黒飴状になるまで煮詰めたものなのですが、1キロの青梅から20グラムほどしか取ることができない貴重品。

手作りするのは、すごい大変らしいです。

手間がかかっている分、梅肉エキスの殺菌力は梅干しの10倍以上とも言われていて、お腹が痛いときなどにも重宝します。

食べ物は、それぞれの食材に含まれるミネラルの種類と量によって、アルカリ性食品と酸性食品に分けることができるのですが、梅肉エキスは強アルカリ性の食べ物になります。

ごくわずかな量で、酸性食品に偏り過ぎた食生活のバランスを整えてくれますので、酸性食品に偏りがちな現代人にはピッタリ。

風邪を引いた時や、引きそうな時に、豆粒ぐらいの量の梅肉エキス飲むのもオススメです!

 

関連記事
スポーツドリンク替わりに!梅酢ドリンクについて

梅酢 スポーツドリンク替わりにオススメの「梅酢ドリンク」